忍者ブログ


姫のブログ [フラメンコダンサー 時枝典子]

日々のあれこれつれづれに♪
≪04  2024/05  1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 06≫

05/08/23:22  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07/14/17:17  歌懸神社例大祭

雨が降ったり止んだりのお天気だったけど大雨にならないでよかった^_^
空の雲も厚くて陽射しが弱く風もあったので真夏のお神輿にはピッタリのお天気でいつもより疲れが少ない気がする。
お神輿の前に谷地の一寸亭まで肉そばを食べに行き、あ~幸せ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

今日は平清水の陶芸教室に行き、白玉あんみつ用の小鉢を作りそのあと岩盤浴でデトックス。
そしてグランドホテルの中華でお腹いっぱーい!
新幹線まで時間があったのでかみのやま温泉の足湯にGO!
付き合ってくれたみんなありがとーー^o^

そして眠いです。



PR

白玉あんみつ用の小鉢?

ずいぶんとマニアックなアイテムですね(笑)。
古典的なガラスの金魚鉢のように
縁がひらひらしていたりするのでしょうか。

私も学生時代に陶芸やりました。
美術専攻だったので必修でした。
「窯芸特講演習I」「窯芸特講演習II」で
計1年間、粘土とバトルしましたが
全然上達しませんでした。
柔らかい素材とは相性が悪かったです。

木材を削りまくるとか、
金属を叩きまくるとか、
漆を研ぎまくるとか、
布を染めまくるとか、
七宝を焼きまくるとか、
攻めの姿勢でガツガツ行ける素材は得意でしたが、
粘土だけはどうしても苦手でした。

粘土って、力を入れても
跳ね返ってこないと申しますか、
力を入れると全部吸収されてしまって、
ぐんにゃりしちゃうのが難しいです。

  • 2013年07月17日水
  • 昔体脂肪率何%でしたっけ
  • 編集
Re:白玉あんみつ用の小鉢?
おーーー!美術専攻に納得。
だからスタジオの飾りはお手の物だったのねから^_^
そして、漆を研ぎまくるってなんだかとっても似合っていそう。
たしかに、優しく柔らかく土を捏ねるってイメージじゃないかもねσ(^_^;)

白玉小鉢はシンプルすぎて、お素麺食べるのにちょうどよいかも?と言われましたσ(^_^;)
2013/07/17 20:50
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL