忍者ブログ


姫のブログ [フラメンコダンサー 時枝典子]

日々のあれこれつれづれに♪
≪01  2025/02  12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03≫

02/04/09:51  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03/01/00:20  (no subject)

割烹旅館時枝、移転のお知らせ。
2年と短い時間でしたが、時枝旅館をご愛顧いただいた皆様、心から御礼申し上げます。
鵠沼海岸まで徒歩8分。右手に霊峰富士、左手に江の島を望む最後の場所でしたがこの度ローラの転勤に伴いこの地を離れる事となりました。
もう涙涙の毎日です。。
次の勤務地は遠いのか近いのかびみょーに複雑な心境の埼玉浦和です。まあ、海無し県。
3年後にはまたこの地に戻ってくる事を切に望みます!
昨日から家探しを始めましたが、希望の物件数が少ない。
そして、あったとしてもドキドキしないのよねー?
家探しって恋人選びと似ていて、ドキドキしないとすぐ飽きちゃう?しかし、早く決めねば。。

藤沢までは乗換無く通えるのでクラスはそのまま継続します!
湘南踊り子の会もそのまま継続です^ ^こちらはすでに11人もの踊り子さんが参加してくれているので、まあ、私が居なくても心配はないですけどね?

ドキドキする物件に出会いたい?そして、浦和に臨時移転の時枝旅館もご愛顧のほどを?
PR

02/18/22:12  (no subject)

瀬戸内海の小さな島の小学校の図書館。
そこにはハスの葉の下に住む小人のコロボックルや世界中旅して虹色のカタツムリや色んな動物と話すドリトル先生がいた。もうそこは島じゃなくて何処にでも跳べる秘密の空間だった。
伝記や図鑑以外の本は全部読んだ。
そこにはサンザシの小径を走るアンも居た。
自分の図書館が欲しくなった。

佐藤さとるさん。
私に跳べる世界を見せてくれてありがとうございました。
合掌

02/18/08:31  (no subject)

昨日のFBより

窓を開けると海鳴りが聞こえます!春一番らしいけど空は曇っていて不穏な雰囲気。
くわばらくわばらって言いたくなる?
さて、右胸サイボーグ典子は月曜無事壊れた部品を新品と入れ替える工事を終えました!
本来は10年ぐらいは耐久年数があるそうですが、3年半で破壊?
破壊と言うか、シリコン覆う体の中の皮?袋?が破れて回転してしまったらしい。。?どえらい痛みぢゃった。
今回は保険適用になったので、前回の10分の1の費用ですみました!
しかし、また3年半で壊れたら困りますねぇ。
とは言え、何かをやめる選択肢はないのでまあ、上手に付き合っていきます!

02/04/22:37  (no subject)

立春初しぼり(^O^☆♪
調子に乗って飲みすぎましたの。。
八仙も二種。
今年初の出稼は茨城猿島郡!
帰宅後辻庵。八仙飲みたかったので、初しぼりの後はちょっと飲んではローラに回しました!
おかげでローラもお腹タポタポらしい?



02/03/07:30  (no subject)

おはよー!
また出稼が始まります^ ^
今日は茨城猿島郡!
可愛い猫2匹と犬のハチがいるお店(^O^☆♪

しかし、朝7時の小田急の混み方凄い。。
いつもガラガラなのに。。みんな怖い。。
東海道線に乗り換えも激混み。。。
この荷物持っての乗車は危険なので、ポチっと緑の車両に乗ります。。
あ~怖い。
そして、鵠沼海岸を一本早い電車で出て来ないとこの混み具合だとポチっとできないの。。。
なので、寒いホームで宇都宮線直通待ち!!
高崎とか小金井とか、それじゃなくて、宇都宮カモン!